衆院北海道5区補欠選挙(4月24日実施見込み) 池田真紀さんの推薦を決定
民主党は12月22日に開いた第658回常任幹事会で、4月に行われる衆院北海道5区補欠選挙に民主党北海道道民生活局長の池田真紀さんを推薦することを決定しました。 ■池田まきさんの活動を応援する民主党の取り組み 衆院北海道5区補欠選挙候補予…
男女が個性と能力を十分に発揮できる、男女共同参画の実現
民主党は12月22日に開いた第658回常任幹事会で、4月に行われる衆院北海道5区補欠選挙に民主党北海道道民生活局長の池田真紀さんを推薦することを決定しました。 ■池田まきさんの活動を応援する民主党の取り組み 衆院北海道5区補欠選挙候補予…
「保育園!!!私たち声をあげます!保育園落ちたの私と私の友だちだ。保育士辞めたの私だ。国会大作戦」院内集会が23日昼、国会内で開かれ、保育園に落ちたママやパパ、保育士を辞めた人が国会議員らに対し2時間以上にわたって保育をめぐる厳しい実態を…
民主党は22日午後、第3回待機児童緊急対策本部(本部長・岡田克也代表)を国会内で開き、保育園探しの大変さを経験したり現在待機児童を抱える母親や、保育現場で働く保育士・調理師らの声を聞いた。 対策本部事務局長の山尾志桜里衆院議員は、「マ…
民主、維新、共産、社民、生活の野党5党の女性議員らが21日、北海道を訪れ、江別市内と北広島市内で街頭演説会を開いた。女性議員らは、立憲主義や民主主義、国民生活の危機をもたらしている安倍政権を倒し、流れを変えるため、衆院北海道5区補欠選挙に…
岡田克也代表は18日、党本部で定例の記者会見を開いた。 新党の規約に盛り込んだ新しい試み 冒頭、岡田代表は、この日行われた第4回新党協議会の内容について「綱領や規約などについて最終的な調整をして、今日で概ねまとまった」と報告。 ま…
民主党は17日午後、国会内で待機児童緊急対策本部(本部長・岡田克也代表)第2回会合を開き、待機児童を持つママや保育現場の実情を知る保育士に話を聞いた。現場の実情を受け止め、検討状況等の説明を求めるため、厚生労働省、内閣官房1億総活躍推進室…